ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
長谷川久高
長谷川久高
2015年!初めての単身赴任開始!
神奈川での一人暮らしを満喫する為にも
今回、新たにモンキーバイクを購入!
これからのんび~り、気ままな旅を
楽しみま~す♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
タグクラウド

2012年06月13日

LOGOS コンパクトキャンプベッド

6/13(水) 越谷レイクタウンへ行きました

目的は妻のお父さんの<父の日プレゼント>を買いに行きましたvvv

しかし~ふら~といつものLOGOSショップに入ったら

コンパクトキャンプベッドアップ

通常の50%OFFでクラッカー

売っているではありませんか~


なので、すかさず購入を決断致しましたクラッカー

LOGOS コンパクトキャンプベッド


50%OFFなので1台約2000円でしたニコニコ

では設営に入りますチョキ

先ずは収納状態です

LOGOS コンパクトキャンプベッド


専用の収納袋が付いてあります

長さは約67CMです

中身のパーツです

LOGOS コンパクトキャンプベッド


パーツはこの様にコンパクト化されてますチョキ

では設営です

LOGOS コンパクトキャンプベッド


サイドバーをジョイントしてゆきます

LOGOS コンパクトキャンプベッド


長さは180cmです

LOGOS コンパクトキャンプベッド


頭の部分より最後まで差し込んで行きます

LOGOS コンパクトキャンプベッド


差し込んだら布の穴にポールの穴が見える位置までポールを回してゆきます

LOGOS コンパクトキャンプベッド


穴が見つかったら、すかさず足をその穴に入れ込みます

LOGOS コンパクトキャンプベッド


そうする事で次のポール穴を設定するときに穴が動かなくなりますチョキ

LOGOS コンパクトキャンプベッド


最後に頭を布の中へ入れ込みます。。。

逆側も同じように設置して行きます

LOGOS コンパクトキャンプベッド


・・・が!

ここでの問題点はこのままだと両サイドに引っ張られた布のテンションがMAXなので最後のポール先を布の中にしまう事ができません!ビックリ

LOGOS コンパクトキャンプベッド


なので面倒ですが・・・

ここは最後の穴を設定した段階で又外して行きますガーン

※この行為はあくまでも穴を設定する為に必要な動作!と捉えた方がスッキリすると思います

慣れてくるとこの行為も要らなくなると思われますが、最初はこの手順を行った方が上手く行くと考えます。。。ニコニコ

では設営後の全体写真ですチョキ

LOGOS コンパクトキャンプベッド


裏側~細い足ですな~~~ビックリ

LOGOS コンパクトキャンプベッド


横に出来ます。。。布をそのまま洗って干す時に便利ですねパー

LOGOS コンパクトキャンプベッド


頭の部分に行くと、ポールに角度が付いていますチョキ

LOGOS コンパクトキャンプベッド


ふ~~ん簡易ベッドですな~ニコニコ

では実際に寝てみました<モデルは長女ですチョキ

LOGOS コンパクトキャンプベッド

LOGOS コンパクトキャンプベッド

LOGOS コンパクトキャンプベッド

長女いわくかなり快適!!!だそうですドキッ

LOGOS コンパクトキャンプベッド


で次女も私も寝た~~~いドキッと言いながら

ベットの上でゴロゴロしていると

いつの間にか静かになり・・・

そのまま・・・

爆睡!ビックリビックリビックリ

LOGOS コンパクトキャンプベッド


してしまいました・・・ニコニコニコニコニコニコ

・・・と言う事で。。。

子供は正直者ですから~ニコニコ

気持ち良く寝れるベッド!クラッカーシーッ

と言う事ですねチョキチョキ

これで1台約2000円だったらお買い得だったなニコニコプレゼント

と満足しておりますチョキ



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
Trekker Chair 20
PHILIPS SHOQBOX SB7220/98
バックパックde小型ストーブ仕様♪
THERM.A.REST 40TH ANNIVERSARY EDITION
武井バーナーの修理
2012年 我が家の 武井バーナー&IGT♪
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 Trekker Chair 20 (2013-07-02 22:51)
 PHILIPS SHOQBOX SB7220/98 (2013-01-31 13:00)
 バックパックde小型ストーブ仕様♪ (2013-01-31 12:17)
 THERM.A.REST 40TH ANNIVERSARY EDITION (2013-01-25 23:37)
 武井バーナーの修理 (2013-01-15 22:20)
 2012年 我が家の 武井バーナー&IGT♪ (2012-12-21 20:02)

この記事へのトラックバック
みなさん、こんばんわ。何でも●%引きやアウトレット品という言葉に敏感なオノボリです。今回も、お安くキャンプ道具を仕入れました。まずは、、、蚊取り線香ケースこれは、六本木の...
お安いのがお好き【釣れるといいな♪】at 2012年06月17日 11:27
この記事へのコメント
初めまして~。

コレ、同じ場所で、今日(6/13)の夕方見てました。

でも、買わなかったんです(買えなかった?)

我が家には、すでに二台のコットがございまして。

三台目はさすがに・・・・・・・・・・



また、購入品レポ楽しみにしてます。
Posted by magachanmagachan at 2012年06月13日 23:00
スマートフォンのTwitter から
飛んできました!!

無事着地しました(笑)


組み立て式のコットはちょっと手間みたいですね~ヾ(・◇・)ノ
Posted by たつや町田 at 2012年06月14日 06:58
はじめまして。

長谷川さんのレポ見させて頂き、無事購入出来ました。

うちに帰って、組み立ててみます。

意外とあのロゴスショップ、掘り出し物ありますね。
Posted by オノボリ at 2012年06月16日 11:57
こんばんは♪長谷川さん(^^)/

コットいいですねぇ(^o^)
ウチも家族分、揃えたいと思ってますんで参考にさせて頂きま~す。

ところでランステはもういったんですか?(笑)
Posted by axiaaxia at 2012年06月16日 19:09
<お安いのがお好き>さんvvv

初めまして~ ブログ拝見させて頂きましたwww

ヒラメの写真!凄い!凄い!凄い!!!!!

私も釣り好きでした。。。(結婚する前まで・・・)

道満も行かれるみたいですね。。。

では次回は道満で楽しいキャンプ道具話しをしましょうwww

もちろんビールで乾杯!しながら、、、お願い致します。。。
Posted by 長谷川久高長谷川久高 at 2012年06月18日 09:29
<magachan>さんvvv

こんにちはwww

でもこのLOGOSのベットは約4~5kgあるみたいで・・・重たいですネ・・・


>※また、購入品レポ楽しみにしてます。※<

前回<ストームクッカーS ウルトラライト>の調理器具をポチリましたので。。。
今晩あたりにブログにアップしようと考えておりますvvv

お楽しみに~www 
Posted by 長谷川久高長谷川久高 at 2012年06月18日 09:35
<たつや町田>さんvvv

ブログでは初めまして~~~ですねwww

>※組み立て式のコットはちょっと手間みたいですね~ヾ(・◇・)ノ※<

最初はかなりの手間でしたが。。。ポイントを抑えると結構簡単に組み立てることが出来ました~www

難点は重い(4~5kgある・・・)ことですかね~www

今度、わんこキャンプでご一緒しましょうね~vvv
Posted by 長谷川久高長谷川久高 at 2012年06月18日 09:45
<オノボリ>さん・・・

<お安いのがお好き>さんとコメントしてしまいました・・・

コメントは上記コメを御確認願います。。。失礼致しましたmmm
Posted by 長谷川久高長谷川久高 at 2012年06月18日 09:48
<axia>さんvvv

こんにちは~www

お久しぶりですね~www

いよいよ家族向けのキャンプシーズンがやってきますね~~~

又、早いうちにご一緒しましょうね~www(皆さんがaxiaさんのキャンプ小説を楽しみにしてますよ~www)

>※ところでランステはもういったんですか?(笑)※<

今回は逝ってませんよ~www、でも時間の問題ですねvvv
Posted by 長谷川久高長谷川久高 at 2012年06月18日 09:52
私もロゴスのコット昨日ぽちりました

こんなに安くなかったですが…

リビングシェル内の斜面の先に置いて物置にします!!

低い方が空間を効率よく使えそうだから
Posted by たつや町田 at 2012年08月06日 11:49
たつや町田さん☆こんにちは~♪

≫私もロゴスのコット昨日ぽちりました≪
組み立ては馴れるまでは大変ですが、寝心地はばっちりですよね~♪

≫リビングシェル内の斜面の先に置いて物置にします!!≪
我が家のはリビングシェルターなので、リビングシェルに比べたら
端の利便性(高さ)には恵まれておりますvvv

又、効率の良い使い勝手があったら教えて下さいV(^^)b
Posted by 長谷川久高 at 2012年08月09日 15:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LOGOS コンパクトキャンプベッド
    コメント(11)