ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
長谷川久高
長谷川久高
2015年!初めての単身赴任開始!
神奈川での一人暮らしを満喫する為にも
今回、新たにモンキーバイクを購入!
これからのんび~り、気ままな旅を
楽しみま~す♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
タグクラウド

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月01日

7月湖畔deハンモックtoムササビ君♪

7月30日〈火曜日〉 またまた草加公園に行って来ました♪

今回のテーマは

湖畔deハンモックtoムササビ君♪

今回はこちらのハンモックを手に入れたので設営して来ました♪



こちらのとってもコンパクトなハンモックです♪

こちらでゲットンしました(*^^)v
http://item.rakuten.co.jp/vic2rak/eno_0001/?scid=af_pc_etc&sc2id=65468996

使用した感じはこんなかんじん♪



大人2人がのっても大丈夫ん♪爽やかですな~♪



自宅でも簡単に設営ができますネ♪



んでもって今回は蚊帳も取り揃えました♪これで野営で安心して寝れますネ♪

んでもって早速草加公園で設営してきました~



こちらが今回テーマの湖畔deハンモックtoムササビ仕様です(*^^)v



今回も移動手段は自転車でね♪



到着後すかさずハンモックを設営♪

別売りのこちらのロープを木に巻きつけます♪



後はハンモック本体のフックを引っ掛けるだけの簡単設営♪



んでもって耐久性をチェック♪



おあとはムササビ君とシートを敷けば設営完了♪



おあとは子供達が楽しく遊んでおりました♪

子供だと4人乗っても耐久性に全くもって問題ありませんでした♪



今回の調理場もアルコールストーブ仕様♪



今回は風避へ板を忘れて・・・調理に悪戦苦闘しました・・・



おあとはダラダラとビールを飲んでおりやした♪



今回はハンモックの上でゆらゆら~ととっても贅沢な時間を過しました♪



ムササビ君の片側のサイドはトレッキングストックで丁度良い高さを確保出来ました(*^^)v



この軽量ハンモックの優位性を存分に楽しめた一日でした(*^^)v



やっぱアウトドアにハンモックがあると盛り上がりますネ♪



またまた楽しい日を過ごす事が出来ましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

おしまいん♪

《最後はいつもの写真スライドショー♫》


  

Posted by 長谷川久高 at 23:57 Comments(0) 草加公園

2013年07月25日

7月草加公園deデイキャン♪

7月25日木曜日

長女がお泊で林間学校・・・

今日は長女抜きでのお出かけ~~~

・・・と言っても、、、いつもの草加公園ですが(*^▽^*)v

では、レポです(*^^)v



今回はお昼すぎからのお出かけなので~簡単な装備で♪



荷物が少ないから~サクッと積み込み♪



お酒を飲むので、交通手段は自電車でね♪(*^^)v



んでんもっていつもの草加公園。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚良い!



んでもってサクッと軽量タープを設営♪



このタープの良い所は~トレッキングポールがベストマッチング♪



お座敷仕様だと高さは十分ですな~(*´д`*)v



こちらは予備用ポール♪両サイド跳ね上げる時に便利ですな~(*^^)v



しかしま~両サイドを跳ね上げるとこんなにも広いとは!\(◎o◎)/!



改めてこの軽量タープの良さを認識させられました(*'▽'*)♪

んでもって今回の調理場はアルコールバーナー仕様♪



いつもの様に音楽を聞きながら~♪



ビールを飲む!!!ん~~~~最高!(;´Д`)スバラスィ



今回も調理場は娘達におまかせん♪(*^^)v



なので~パパはいつもの様にビールをグビグビ~♪。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚良い!



んでもっていつもの様にグダグダと過しました~♪



おしまいん♪

《最後はいつもの写真のスライドショー♪》
  

Posted by 長谷川久高 at 22:04 Comments(2) 草加公園

2013年07月23日

7月自宅ベランダdeキャンプ気分♪

2013年7月・・・

三女のお泊り保育を前日に控え・・・

遠出ができず・・・

近場の草加公園へ行くにも、、、

雨に濡れたら・・・疲れすぎて熱が出たら・・・等等で、、、

結局は自宅でマッタリと過ごす事となりvvv

自宅のベランダでキャンプ気分を♪と言う事になりましたvvv

ではその時の様子です♪(*^^)v



ロースタイルでサクッと設営♪



本日の調理器具はこちらの道具で、アルコールバーナー仕様です(*^^)v



今回の調理場は娘達にお任せん♪



なのでパパは最初から乾杯( ^^)/▽▽\(^^ )モード♪



流石女の子ですな~お料理大好き♪(*´ω`*)v



ホントこの調理器具は優秀ですvvv(*^^)v



飲んで帰って来た時のパパ~♪・・・なんだって・・・

パパ・・・こんな時は記憶にございません(´・_・`)・・・



しかしこのサーモスは優秀ですな~初めて使ってみてその持続性に感動♪( ;∀;) カンドーシタ



〆は最近ハマっちゃった、イナバのタイカレー♪

このお味で1缶105円は安いですね♪



飲んだ後は~近くのお祭りへ♪



ペットショップにも久々に行きました♪・・・ウサちゃんヽ(●´ε`●)ノ ホスィ



夕方にはお休み恒例のアイカツゲームをやりにレイクタウンへ♪自転車で♪



このゲームは子供達のコミニュケーションに良いので積極的に支援しとります♪



んでもっておうちに帰ったら~またまたベランダdeキャンプを開始ん♪



お料理担当は娘達ん♪good(*^^)v手馴れたものです(´ε` )



子供達のテーブルは自分たちでセッティング♪



改めてこの焚き火台とアルコールバーナーの相性の良さを確認しました♪



なんといっても炒め物をする時の安定感が良い( ・∀・)良い!



料理は冷凍食品で簡単に♪



冷凍食品でも炒めると炒め感が風味を増して美味しいですよね( ゚v^ ) オイチイ



前に仕込んどいたチャーシューも冷凍庫から取り出し~



軽く炒めて~♪ん~~~~(((o(*゚▽゚*)o)))



ビールが進みます♪(*´∀`*)v



音楽を聞きながらのしばしマッタリんモード♪



食事を終えると娘達が、今日はベランダで寝る~~と大はしゃぎo(^o^)o



娘達が歯を磨いているうちにパパもベランダでゴロン♪・・・ん・ん?

・・・快適♪(*´∀`*)v



歯を磨いた後の娘達は仲良く絵本を読み始め~♪



静かになったと思ったら・・・爆睡(*´ω`*)/

家の中では喧嘩!ばかりだけれど、外に出ると自然と仲良し( ・∀・)良い!

これが自然の力と言うものですな~♪(*´∀`*)v



ちょいと酔っぱのパパもこんな感じで♪(*´ω`*)

・・・んー 幸せ~♪(*^ω^*)/



んでもって~おしまいん♪

《最後はいつものスライドショー♪》
  

Posted by 長谷川久高 at 07:55 Comments(3) 自宅ベランダ

2013年07月17日

7月自転車deバックパックin草加公園

7月14日〈日曜日〉

久々の日曜日休日♪

なので子供達と久々のお出かけん♪(*´∀`*)




デイキャンなのでこんな感じで道具達を準備♪



サクッとリュックサックに詰め込んで、自転車を準備ん♪



んでもってお近くの草加公園で設営♪



今回の調理場はこんな感じネ♪



こんな感じで♪



今回はこのサーマレスマットの椅子仕様をお試し♪

最高な座り心地でした(*´∀`*)



おあとは~音楽を聴いたり♪



料理を作ったり~♪



ビールを飲んだり~♪



食事をしたり~♪

子供達は~♪



ゲームをしたり~♪



キャンプ道具を使って~



お医者さんごっこをしたり~♪



池のお魚さん達にパンを与えたり~♪



小川で遊んだり~♪



お昼寝をしたり~♪



この最高に可愛い寝顔を眺めながら~パパは~♪



また、グビグビとビールを飲んで~



マッタリとした時間を過しました♪(*´∀`*)



デイでも、やっぱアウトドアは最高です(*^^)v

おしまいん♪

《では最後に写真のスライドショーです♪》
  

Posted by 長谷川久高 at 22:09 Comments(0) 草加公園

2013年07月02日

Trekker Chair 20

Trekker Chair 20

最近登山に憧れ~

本格的な登山はやったことないのに~(´・_・`)

道具だけが確実に増えてイッテおります(´д`)

んでもって今回はこちらのマット



THERM・A・RESTを椅子に変える事のできる革新的な



TREKKR CHAIR 20を購入致しました♪

この構造はいたって簡単♪では設営です(*^^)v



同じメーカーのサーマレスマットと比べても分かるように、コンパクトにまとまります♪



袋から取り出すとこんな感じで、取り扱い説明書が付いてます



開くとこんな感じ♪



ここに棒が入っており、4箇所がこの様な設計になっておりますvvv



表側はこんな感じ♪



んでもってサーマレストのエアマットを広げてセッティングしてみましょう♪



折り曲げないといけないので、エアはほどほどに入れて♪



こんな感じでしたの方を折り返す様にしてはめ込みます♪



んでもって真ん中のラインを張ります♪



あとは背もたれ部を折り曲げて横のラインを止めると♪



完成♪~超~簡単♪で極楽座椅子が完成ん♪



しかも座る箇所はマットが2重になっているから、最高な座り心地を提供してくれます♪



これまた、、、座る箇所の厚みが~枕として丁度良い!!!



後ろはこんな感じ♪



正面はこんな感じ♪

これまた最高なキャンプ道具を手に入れる事が出来ました(*^^)v

やっぱ、登山関連の道具はコンパクトでいて性能が良いから~

最高♪

と言う事で

おしまいん♪

《最後はいつものスライドショーで♪》
  

Posted by 長谷川久高 at 22:51 Comments(2) キャンプ道具