ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
長谷川久高
長谷川久高
2015年!初めての単身赴任開始!
神奈川での一人暮らしを満喫する為にも
今回、新たにモンキーバイクを購入!
これからのんび~り、気ままな旅を
楽しみま~す♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
タグクラウド

2012年09月17日

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

2012年9月16日(日曜日) またまた電車&バス&徒歩でバックパックを楽しんできましたダッシュ

前回、川口自然公園へチャレンジをし問題ない事を確認!

またまた翌週にちょっと遠出の計画として。。。道満グリーンパークへ行く事に決めましたニコニコ

はっきり言ってコスト的には・・・車とあまり変わらず・・・

車の方が・・・楽・・・なんですが!

やはりバックパックの楽しさは!車では味わえない事が。。。多々味わえますvvv

。。。では今回の装備品です。。。
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆


。。。今回の新たな調理器具です
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。今回はスノーピークのトラメ調理器具と珈琲セットを持って行きましたvvv


。。。あと写真には写ってませんが、、、別のリュックへ雨具を入れてますvvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

前回のバックパックでも案内したレインウエアーの家族分ですvvv

バックパックでは、、、いつ雨が降るか。。。晴れていても絶対に必要な物ですねニコニコ

今回の道具での初物ですvvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

スノーピークのトレックコンボです
≪詳細≫
●セット内容
トレック1400:ポット/φ136×114㎜・1,400ml
フタ/φ145×39㎜・500ml
トレック900:ポット/φ120×107㎜・900ml
フタ/φ127×39㎜・250ml
●収納サイズ:φ150×150㎜
●材質:本体/アルミアルマイト加工、
ハンドル/ステンレススチール
●メッシュケース付 ●重量:555g
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

なんと・・・これ・・・記憶にございません的な品物でした。。。ガーン
たぶん数年前に自電車での旅を考えていた時に購入した物だと・・・

あとこれも・・・火を付けた覚えがありますが・・・実際使った記憶は・・・
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

≪詳細≫
製品名;REVO-3700
●サイズ:(使用時)高さ86×直径152mm(収納時)高さ86×49×43mm
●重量:111g
●出力:3700kcal
●最高出力:4200kcal
●ガス消費量:308g/h
●付属品:収納ケース・プラスチックケース
●自動点火装置付
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆


ガーンビックリガーン
でこの新規道具をまとめて。。。
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

持って行きました。。。

その他の道具は前回と同じです。。。

。。。では。。。出発ですvvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

今回の荷物はこんな感じでバッグにまとめましたvvv

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

自宅から駅まではバスで移動~車

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

電車を待つ間も、、、黄色の線の外側に行っちゃ駄目!だとか。。。
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

あ~~~線路にペットボトルを捨てて!!!いけないんだ~ムカッムカッムカッ

・・・とか言って怒ったりビックリ

やはりバックパックでは子供目線で色々な物が見えて~聞こえて~気になって~ドキッ

と。。。車では体験できない行為が沢山ありvvv

子供達には良い刺激になっているな~と感じます。。。ドキッ

。。。で今回の目的地は道満グリーンパークなので、武蔵浦和の駅で降ります

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

バス停は改札を出て左に行き、直ぐの階段を下りた所にある②番線乗り場になります

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

行く先は下笹目行きのバスに乗ります。。。

バスの時刻表ですvvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

武蔵浦和駅発の時刻表です

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

帰りの時刻表です。。。

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。でバスの降り口は☆彩湖道満グリーンパーク入口☆で降りますvvv

三連休の中日。。。お空は曇り空・・・今にも雨が降りそうな。。。
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。そんな感じのせいか・・・結構空き空き。。。

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。今回は遊具側の更にちょい奥側に設営をしましたチョキ
。。。で。。。ビールを飲みながら~ビール設営ドキッ

。。。この時間が、、、たまらなく。。。好きですドキッ

。。。で設営の状況です。。。
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

今回もムササビ君の焚き火バージョンを持って行きました。。。

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

ポールの長さは180cmと130cmのロースタイルバージョンですvvv

。。。今回の調理器具ですvvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

またまた~登場!笑’Sの焚き火グリルA-4君☆~ほんと使い勝手がいいですドキッ

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

アルコールバーナーのストームクッカー。。。実際は使ってないな・・・ガーン

。。。ムササビ君の下は前回と同じ仕様でvvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

↓↓↓詳細はこちらのページをご覧下さい↓↓↓
http://hisataka0910.naturum.ne.jp/e1494932.html

。。。準備ができたら、、、早速、炭に火を付けます。。。
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

着火剤を下に敷き。。。その上に小枝をちりばめ~
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。三女の着火~焚き火

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。次女も、、、私も着ける~~~~と言いながら。。。着火焚き火

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

このグリルA-4君はほんと優秀!直ぐに火が付きますvvv

。。。では料理編ですvvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

今回はミニピザドックを作りましたチョキ
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

先ずは沖縄ソーセージを軽く炒めます
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

その沖縄ソーセージをミニピザの上に乗せ
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。スノーピークのトラメで挟み込みますvvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。で炭火で焼き焼き~ドキッ
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

こんな感じで焼き目が出来たら出来上がり~~~~
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

周りはパリッと!中はジューシー~~~
マジ旨い!ですビックリ
みなさんwww絶対にお勧めですチョキ

。。。でその他のメニューですvvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

今時期はスルメイカの刺身が美味しいですよねドキッ
又。。。公園で刺身とはvvvう~ん贅沢~~~ドキッ

これも。。。
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

このスノーピークのソフトクーラー38㍑のお陰ですドキッ

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。刺身用のスルメイカを豪快に炭火で焼き~~~
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。でまたまた焼き焼き~~~
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。で。。。七味マヨネーズで食す!
う=====ん!最高!ドキッ
。。。で。。。
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。で、またまたビールをプシュー~ビール

ほんとwww最高っっっすチョキ

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。天然えびのねぎ塩も~~~
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。炭火で焼き焼き炒め~

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。お餅もいい色に~焼き焼き~^~

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。で最後は秋刀魚を焼き焼き~~~

。。。そんなこんなで料理作りを楽しんでいると・・・
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。突然の大粒な雨が・・・ビックリ

。。。で。。。直ぐに、、、ムササビ君を更に低く設定vvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

130cmポールを伸ばす前の状態にして約50cmの高さに設定vvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

お~~~~~ビックリ
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

う==ん
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

う====んんんn!
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

やっぱムササビ君は☆このスタイルが一番ハマりますね~ドキッ
このスタイルにするとvvv突然の雨でも大丈夫ですねチョキ

。。。で後は~~~
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

音楽を聞いたり~
↓↓↓今回のハマり曲はこちらです↓↓↓

vvvこれいいすvvv

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

良く飛ぶブーメランで遊んだり~~

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。写真撮ったり~~~

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

広い公園内で走り回ったり~

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

ドックランに可愛いワンちゃんを見に行ったり~

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

好きなジュースを飲んだり~

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。でこんなに暗くなるまでのんびり~しておりましたテヘッ

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。で帰りは餃子の王将でお腹いっぱい食べまくりvvv

子供達は疲れたのか。。。直ぐに。。。ぐっすりと寝に入りましたwww

これで必要最小限の道具達の目安が付く事が出来ましたのでvvv

今度はもっとコンパクトにまとめてお出かけしたいと考えます。。。

。。。最後に。。。残りの写真ですvvv
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

寝転んで。。木々眺めると~心癒されますよね~ドキッ

☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆

。。。木陰から飛び出すムササビ~~。。。ほんとカッチョ絵~~~ですねドキッ

とま~今回も。。。ノンベンだらりと有意義な一日を過ごす事ができましたニコニコ

次回はなにしてあそぼっかな~~~ドキッ

wwwおしまいwww




同じカテゴリー(道満自然公園)の記事画像
2012年 道満dayぐるキャン♪
道満でのデイキャンプ~また辻ちゃんが来てた~
道満デイキャン モー娘 辻ちゃんとの出会い
3月25日(日)道満(埼玉)デイキャン
同じカテゴリー(道満自然公園)の記事
 道満公園deカヌー&バーベキュー2回目♪ (2013-10-01 21:03)
 道満公園deカヌー&バーベキュー♪ (2013-10-01 20:25)
 2012年 道満dayぐるキャン♪ (2012-12-09 23:49)
 道満でのデイキャンプ~また辻ちゃんが来てた~ (2012-06-10 20:25)
 道満デイキャン モー娘 辻ちゃんとの出会い (2012-05-27 22:02)
 3月25日(日)道満(埼玉)デイキャン (2012-03-26 00:02)

この記事へのコメント
おはようございます

これで1時間は早いと思います。
凄いなあ

さすがにお泊まりは無理な公園ですよね~


お疲れさまでした
Posted by たつや町田 at 2012年09月18日 07:23
おはようございます。

電車&バス バックパックDay 楽しんでますね♪

実は当日、道満にテント乾燥しに行こうと思っていたんですか、、、

体調が思わしくなかったため、断念しました。
また、今度ご一緒させてください。
Posted by オノボリ at 2012年09月18日 08:06
広々な公園いい所ですね~

こちらは土地柄、マイカー中心なので子供が小さい頃
電車やバスに乗るだけで大興奮でしたw

バックパック、いかに荷物を少なくするか・・・
スタッキングとかうまくいくと「やった!」ってなりますよね~w

それにしても夕飯のような豪華なお昼ご飯!
美味しそうです~・・・(*´∀`*)
Posted by marisea at 2012年09月18日 08:14
はじめまして!
みーパパさんのところから飛んできました。
つぶやきを見てもしやと思いまして。

同日にウチも道満に出撃してまして、遊具の手前側に
リビシェル構えて焼き焼きしてました。

公園散歩してたらムササビ&テンマクポールのサイトで
写真撮られていたので、ひょっとしたらブロガーさん
かと思っていました。よく覚えてます(^^)

それにしても電車とバスでの出撃だったんですね。
キャンプ初心者の我が家には真似出来ません(>_<)

今後もヨロシクお願いいたします(^^ゞ
ブックマークしてもよろしいでしょうか?
Posted by zacky at 2012年09月18日 09:41
☆たつや町田さん(^O^☆♪

>>これで1時間は早いと思います。<<
元々仕事柄、パソコンで資料を作る作業を毎日行っておりますので、入力のスピードは速いかと(^^)
内容は薄いですが…(^^;;

新しい行動も楽しいですね(^_−)−☆
これからも色々な挑戦を試し見ますv(^_^v)♪
Posted by 長谷川久高 at 2012年09月18日 20:06
☆オノボリさん(^O^☆♪

>>電車&バス バックパックDay 楽しんでますね♪<<
子供達がまだ小さいので色々と大変ですが(^^;;
新しい発見があり。。。また新たな楽しみを見つけちゃいました(^^)

体調大丈夫ですか?(~_~;)夏バテで風邪もかかり易いのでお気を付けて下さいf^_^;)
近いタイミングでお会いできそうですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

その際は宜しくお願いします(^_−)−☆
Posted by 長谷川久高 at 2012年09月18日 20:16
☆mariseaさん(^O^☆♪

またまたのコメントありがとうございます(^_−)−☆

ほんと子供達は新しいことに興奮しますよね~~~(^O^☆♪
。。。パパが一番興奮しているかも(^◇^;)。。。

>>それにしても夕飯のような豪華なお昼ご飯!<<
我が家の場合は、キャンプ飯が一番のご馳走なんです(^◇^;)
今度グルキャンでもやりましょうねv(^_^v)♪

また宜しくお願いします(^_−)−☆
Posted by 長谷川久高 at 2012年09月18日 20:20
☆zackyさん(^O^☆♪

始めまして(^_−)−☆

道満ですね(^_^)ちゃんと見てましたよ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
道満でリビングシェルターと言えば、間違いなくブロガーさんですよね(^_−)−☆しかもヒルバーグのタープヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お声をおかけしようかと思いましたが、ご家族だったので止めましたf^_^;)

出来ればTwitterのアカウントを教えて下さいo(^▽^)o
私のは@hisataka0910です。
次回からTwitterでお話し出来れば、お会い出来るチャンスが(^_^)☆

次回は宜しくお願いします(^_−)−☆
Posted by 長谷川久高 at 2012年09月18日 20:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆電車&バスde道満グリーンパークdayキャン☆
    コメント(8)